Zakkaya Weekly

Zakkaya Weekly

雑貨屋ウィークリー1298号

雑貨屋のひとり言国内女子プロゴルフの下部にあたるステップ・アップ・ツアー(ラシンクニンジニアRKB レディースゴルフ )2021年の初戦が3/23、3/24に行われました。ケーブルテレビで中継されていたので観ていました。1日目が終わってトッ...
Zakkaya Weekly

雑貨屋ウィークリー1297号

雑貨屋のひとり言10年前(2011年2月22日)にニュージーランドのクライストチャーチ地震が発生し、その3週間後(3月11日)に東日本大震災(M9.0)が発生しています。先日3月5日ニュージーランド北東部でマグニチュード8.1の大きな地震が...
Zakkaya Weekly

雑貨屋ウィークリー1296号

雑貨屋のひとり言4月1日より、店頭の値札や棚札、チラシ、カタログ、広告などにおける価格表記の、税込価格の表示「総額表示」が義務化されます。売る側としてはイメージ的に値段が上がったように見えるのでやりたくないだろうなと勝手に想像していたら、ユ...
Zakkaya Weekly

雑貨屋ウィークリー1295号

雑貨屋のひとり言2011年3月11日の震災から10年経ちましたが、まだ10年しか経っていない気がします。ものすごく大きな犠牲を払い、いまだに引きずっている人がたくさんいます。これは決して解決することはないと思います。残念なことですが、私たち...
Zakkaya Weekly

雑貨屋ウィークリー1294号

雑貨屋のひとり言賛否両論ありますが緊急事態宣言が首都圏を除く6府県は今日で解除されます。これから花見シーズンですが油断したらまた戻ってしまいそうな気がします。ワクチン接種は準備が大変なようですが、4月ごろから接種できそうなので期待しないで待...
Zakkaya Weekly

雑貨屋ウィークリー1293号

雑貨屋のひとり言「ワクチン接種が始まりました」2011年のあの東日本大震災から10年が経ち、ようやく落ち着いてきたところに突然、震度6強の地震が宮城、福島で起こり被害がでてショックを受けている人が多いと思います。コロナ禍であること、その他の...
Zakkaya Weekly

雑貨屋ウィークリー1292号

雑貨屋のひとり言スマホの接触確認アプリ"Cocoa"が機能しないという不具合が発生しているのに3ヶ月も放置されるというお粗末な事件がありました。技術の問題があったのでしょうが、監修する側のレベルの低さがこういう問題を招くのだと思います。業者...
Zakkaya Weekly

雑貨屋ウィークリー1291号

雑貨屋のひとり言非常事態宣言が出てから一ヶ月経ちました。日本国民の協力と努力によって、感染者数がピーク時から三分の一以下になってきました。一定の効果はあったみたいですが、決して安心できる数字ではありません。まだまだ医療体制の深刻さに変わりは...
Zakkaya Weekly

雑貨屋ホームページをリニューアルしました!

1997年3月にFrontPageで雑貨屋ホームページを作成して公開してから、初めてリニューアルをしました。WordPressというソフトウェアを使い作成しましたが、扱いやすいので意外と早くできました。もっと早くやればよかったと思っています...
Zakkaya Weekly

雑貨屋ウィークリー1290号

雑貨屋のひとり言コロナが昨年一月ごろから話題になり始めましたが、その頃はまだ他人事で、一年後には終息しているだろうと誰もが思っていたのではないでしょうか?しかし緊急事態宣言が出て未だに終息の気配もない状態が続いて、生活に困窮する人がどんどん...