zakkaya-tenshu

Zakkaya Weekly

雑貨屋ウィークリー1297号

雑貨屋のひとり言10年前(2011年2月22日)にニュージーランドのクライストチャーチ地震が発生し、その3週間後(3月11日)に東日本大震災(M9.0)が発生しています。先日3月5日ニュージーランド北東部でマグニチュード8.1の大きな地震が...
お役立ち情報

感動もののスマホアプリを紹介します

スマホの画面にはたくさんのアイコンが並んでいます。でもよく使うアプリは限られているかもしれませんね。こんなアプリがあったらいいなあと思いながら探していると私の好奇心をくすぐるものがたまに見つかります。使わないアプリを削除してでも、使ってみた...
Zakkaya Weekly

雑貨屋ウィークリー1296号

雑貨屋のひとり言4月1日より、店頭の値札や棚札、チラシ、カタログ、広告などにおける価格表記の、税込価格の表示「総額表示」が義務化されます。売る側としてはイメージ的に値段が上がったように見えるのでやりたくないだろうなと勝手に想像していたら、ユ...
お役立ち情報

スマホを失くしたら

スマホを使わない日はありません。私も電話、メール、スケジュール、メモ、音楽、健康管理、預金管理、ショッピングなど幅広く使っています。便利に使っている人ほどスマホを失くしたらたちまち困ってしまいます。万が一、スマホを失くしたらどうするかを考え...
お役立ち情報

ホームページ作成したい人必見

ホームページを作成しようと思うけど誰に聞いたらいいかわからない、本を買ってみたもののなかなか理解できないことがあります。そんな時に使っていただきたいYouTubeのレクチャー動画・ネット記事を集めました。たくさんのレクチャー動画・記事の中か...
Zakkaya Weekly

雑貨屋ウィークリー1295号

雑貨屋のひとり言2011年3月11日の震災から10年経ちましたが、まだ10年しか経っていない気がします。ものすごく大きな犠牲を払い、いまだに引きずっている人がたくさんいます。これは決して解決することはないと思います。残念なことですが、私たち...
お役立ち情報

雑貨屋の過去記事を探せます

雑貨屋は創刊から毎週欠かさず発行してきました。コツコツとやってきた結果、雑貨屋には25年分の膨大な記事が蓄積されました。これは知恵と思い出が詰まった宝箱です。これらは貴重なデータベースはすべてサーバーにあります。リニューアルした雑貨屋ホーム...
お役立ち情報

もしもの時のために備えていますか

スマホやPCでアプリやソフトウェアを使おうとするとIDとパスワードを求められます。よく使うものなら覚えていますが、たまにしか使わない場合は忘れていることもあります。その度にパスワードを変えて、ますますわからなくなることになってしまいます。メ...
Zakkaya Weekly

雑貨屋ウィークリー1294号

雑貨屋のひとり言賛否両論ありますが緊急事態宣言が首都圏を除く6府県は今日で解除されます。これから花見シーズンですが油断したらまた戻ってしまいそうな気がします。ワクチン接種は準備が大変なようですが、4月ごろから接種できそうなので期待しないで待...
お役立ち情報

ネットヨガで肩こりを解消しましょう

テレビのワイドショーや健康番組でときどきヨガを紹介されているのを見ると、ヨガの良さが認められていると思い、うれしくなります。ヨガはわざわざスポーツジムに行かなくても家で気軽にできます。YouTubeの動画でヨガレッスンをやっているので、好き...