Zakkaya Weekly 雑貨屋ウィークリー1478号 雑貨屋のひとり言「なぜなぜ分析」私達の身の回りで起きるあらゆる問題には必ず原因があります。真の原因を見つけて対策すれば再発は防げるのですが、その原因の追求が表面的なものだと解決にはならず再発することになります。よく会社や団体が問題が起こすと... 2024.09.08 Zakkaya Weekly
Zakkaya Weekly 雑貨屋ウィークリー1477号 雑貨屋のひとり言「迷走台風に振り回された一週間」一週間前は2018年の台風21号と同レベルの台風10号が近畿地方を直撃するかもしれないと予想されていたので、身構えていました。気象情報をチェックするたびに進路予想が変わり関西に住む私たちはやき... 2024.09.01 Zakkaya Weekly
Zakkaya Weekly 雑貨屋ウィークリー1476号 雑貨屋のひとり言「名前の紹介」初対面の人と名前を交換することはよくありますが、名前を忘れてしまうことが多いです。これは単に私の記憶力の問題ですが、長い間知り合っているのに名前を知らない人もいます。例えば、ジムのヨガクラスで知り合って話をする... 2024.08.25 Zakkaya Weekly
Zakkaya Weekly 雑貨屋ウィークリー1475号 雑貨屋のひとり言「夏の工作」先々週、暑い日が続く中、ちょっとした工作をすることになりました。マンション掲示板の掲示物を貼り付けている部分が経年変化と暑さのせいで、粘着力が低下して、掲示板の機能を果たさなくなっているので、なんとかしようと思い... 2024.08.18 Zakkaya Weekly
Zakkaya Weekly 雑貨屋ウィークリー1474号 雑貨屋のひとり言「詐欺被害防止システム」先日私の住むマンション内で発生した水道工事高額詐欺事件が無事解決したので、次の被害者を出さないように管理組合で取り組んでいます。水のトラブルが発生すると当事者がパニックになりどうしたらいいのかわからな... 2024.08.11 Zakkaya Weekly
Zakkaya Weekly 雑貨屋ウィークリー1473号 雑貨屋のひとり言「暑い日本」猛暑が続く中、外でのスポーツは要注意です。卓球場はクーラーが効いているのでいいのですが、ゴルフは半日も外ですから辛いですね。1985年の夏、フロリダのフォートローダデールというところでゴルフをした時のことを思い出... 2024.08.04 Zakkaya Weekly
Zakkaya Weekly 雑貨屋ウィークリー1472号 雑貨屋のひとり言「身近な避暑地」今年の夏も暑くなると覚悟していましたが、やはり夏本番、予想を裏切られることはありません。朝からムッとする暑さが続きます。できれば外に出たくないですが、近所にあるショッピングモールの入り口付近は朝の10時前にな... 2024.07.28 Zakkaya Weekly
Zakkaya Weekly 雑貨屋ウィークリー1471号 雑貨屋のひとり言「人生の目標」MLBオールスターゲームで日本人初の柵越えホームランを打ち、みんなの期待に応えた大谷翔平は今や大スターです。大谷翔平選手の高校時代に書いたマンダラチャートは有名です。 その内容から、彼がどれだけ野球を愛し、プロ... 2024.07.21 Zakkaya Weekly
Zakkaya Weekly 雑貨屋ウィークリー1470号 雑貨屋のひとり言「小さな親切」先日、買い物帰りの高齢の女性が、ショッピングカートを押しながら階段に立ち止まっているのに気づきました。わずか6段の階段でしたが、彼女は一歩も動けずにいました。私は一瞬、何も感じずにその場を通り過ぎましたが、ふと... 2024.07.14 Zakkaya Weekly
Zakkaya Weekly 雑貨屋ウィークリー1469号 雑貨屋のひとり言「萬古焼のおひつ」先日、3月に放送された「がっちりマンデー」で取り上げられた萬古焼(ばんこやき)のおひつに心惹かれ、早速注文を入れました。このおひつは、萬古焼特有の緩やかな熱伝導と調湿機能を活かし、余ったご飯をまるで炊きたて... 2024.07.07 Zakkaya Weekly