8月のバースデイガールズ
ハイキング仲間の女性たちと時々ポットラックパーティーをしながら飲んで食べておしゃべりをする。その仲間のうち4人がアメリカを引き上げて今日本で仕事をしている。そして、こちら米国で仕事をしている人が4人、日本とアメリカを行ったり来たりの半々の生活をしている私を入れて9人がガールズのメ
ンバーだ。今回は日本に帰って仕事を始めてから約2年が経過する友人が米国に来ていたのでまた皆で集まる事にした。その時ついでに8月のバースデーガールが3人いたので(毎年恒例になってしまっているのだが)祝ってもらう事になった。いつも今度はどこかのレストランにしようかと話題があがっ
ても、やっぱり自分たちの手作り料理の方が美味しいし何よりも仲間の家で時間を気にせずくつろげる方がいいと言う事で今回も、Yさんのビバリーヒルズにあるアパートに集まった。いつも事前の申し合わせが無いのに何となく其々が持ち寄った料理のバランスがちゃんととれているのがいい。あっという
 |
 |
 |
トマトのオリーブ&バルサミコビネガー |
ダイコンの煮もの |
エビと筍入り餃子 |
間にテーブルの上には豪華絢爛の御馳走が所狭し、と並べられた。久しぶりに顔を合わせたガールズは良く食べるし飲むし喋る。これが健康法の一つでもあるのだと思う。食欲と生命力はイコールのような気がする。何でも美味しく食べる事が出来る力があるというのは健康のバロメーターでもあると思う。
 |
 |
今年もこのシーズン夜空を眺めてみたくなった。ちょうどまたペルセウス流星群が現れる頃だったけれど日曜日の夜なので遠出するわけにも行かず近場で星が観測出来る手頃な所を探していたら、ちょうどサンペドロのエンジェルズゲートと言うところでスターパーティーがあるらしいと聞いたので友人と出かけてみた。 |
キュウリ |
レインボーバースデーケーキ |
 |
 |
行くとそこには10台ほどの天文観測が出来る望遠鏡を持ってきている人がいて40人ほど星好きな人が集まっていた。そこで月の表面と土星の環がクリアに見える性能のいい望遠鏡を覗かせてもらった。偶然、息子さんが私と同じお誕生日だと言う女性にあって見知らぬその女性と友人にハッピーバースデーソングを歌ってもらった。 |
Star Party |
何だか気恥かしい感じがしたけれど、また思い出に残る日になった。その後、友人の家に戻って母にスカイプしてみた。“ お母さん、今日は何の日だか覚えている? ″ 母 ” さ〜て、何の日かしら?″ 毎年こうだ。我が家は其々お誕生日などやっている暇もないほど忙しい暮らしをしていたし、あまりこういう事に重視する家庭では無かったから母も気にとめていなかった。″ あ〜そう言えば、貴方の誕生日だったわね。数日前にふと思い出しのだけれど、ごめんなさいね。何も出来なくて今年はいろいろ手術やなんやらで忙しかったから忘れちゃったのよ。アハハ″と苦笑いする母に″毎年、忘れているよね?″と呆れたように返答した。本音の所では今はもう母に祝ってもらいたいという気持ちは全く無く本心は母を喜ばせたいし母の幸せそうな顔を見る方が私も、ずっと嬉しい。さて、来年の今頃は、どこでどんな流星が見られるのだろう…
茶子 スパイス研究家 |