テレビで懐かしいフォークソングやポップを集めたCDの通販PRをたまに見かけます。若い頃によく聴いた思い出の曲が流れると口ずさんでしまいます。40〜50年経つのでオリジナルを歌った歌手やグループは昭和生まれの人しか知らないでしょうね。もちろんいい歌はカバーで歌い継がれています。
ジャズはアーティストが自分なりにアレンジしたものが多いので何年前の曲であっても新鮮に聴けます。音楽はそれぞれの楽しみ方があるのでいいですね。
Renato Sellani Trioの"O Sole Mio"はイタリアのスタンダードを集めたアルバムです。
ナポリ民謡の"O Sole Mio"はみんなが知っている曲です。
"O Sole Mio" Renato
Sellani

01-Donna
02-Tu Che M'hai Preso Il Cuor
03-Ma L'amore No
04-Estate
05-Abbassa La Tua Radio
06-O Sole Mio
07-In Un Vecchio Palco Della Scala
08-Naples Medley
09-Autoritratto
ジャズアルバムの紹介リスト
http://www.zakkayanews.com/jazzlist.htm
《R.O.》 |